5/23 イちゃん の 日本語教室 ~
主題 : 人.事.物 的位置 存在表現
詢問欲找之人.事.物所在位置
- N が あります / います 。
敘述事物.人的存在 . 主語用助詞”が”
l あります ~ 用於事物. 植物 (主體本身不會自行移動)
l います ~ 用於人或動物 (主體本身會自行移動)
例 )机 が あります 。 有桌子
木 が あります 。 有樹
学生 が います 。 有學生
犬 が います 。 有狗兒
- N1(場所)に N2 があります / います 。
N2 的存在場所用助詞 “に”.
例) 教室 に 学生 が います。教室裡有學生
公園 に 犬 が います。公園有狗兒
教室 に 椅子 があります。教室有椅子
公園 に 木 が あります。公園有樹木
*疑問句用法 :
問 人 ~ 誰 が いますか 。
問物體 ~ 何(なに) が ありますか 。
問動物 ~ 何(なに) が いますか 。
例 )Q:部屋にだれがいますか 。房間有誰在
A:誰もいません。 沒有人
Q:部屋に何がありますか 。房間裡有什麼東西
A:パソコンがあります。 有個人電腦
*PS. 請留意!!
之前學到レストラン で ご飯をたべます。在某場所做某 動作用で。
次課 レストラン に 猫 がいます。表存在.
- ~ や ~ (など)
助詞や在列舉名詞時使用
只說出代表性的2個(以上). 也可在最後一個名詞後接など. 表示還有其他
例)部屋にベッド や テーブル(など)があります。
房間有床.桌子等等
冷蔵庫にビール や コーヒー(など)があります。
冰箱有啤酒阿.咖啡等等
*参考~練習B-1
~進入4. 以前 請先讀好(位置)上 や 右 や隣などの単語ね !!
- N1 (事物、人、地点)のN2(位置)に~があります/います。
例)位置の表現:
駅の前 車站前 私の後ろ 我的後面
机の上 桌子上 部屋の外 房間外面
かばんの中 包包裡面 AとBの間 A和B 之間
ビルの隣 大樓的隔壁
例文)駅の前 に 本屋があります。在車站前有書店
私の後ろ に 犬がいます。 在我身後有狗兒
机の上 に おいしいご飯があります。在桌上有美味的飯
AさんとBさんの間 に 子供がいます。A和B之間有位 小孩
*参考~練習 B-2 B-3 C-3
- N1は N2(場所、位置)にあります / います。
將N1 做為”主題”提出. 再敘述其所在位置
l 因為N1做為主題、因此用提示主題的助詞”は”..而不是提出主語的助詞が 。
例)
子供 は 公園にいます。小孩在公園
母 は デパートにいます。媽媽在百貨公司裡
本 は 机の上にあります。書在桌子上
銀行 は そのビルの隣にあります。銀行在那棟大樓的隔壁
*参考~練習 B-4 B-5 C-1
6. 段目 の言い方
層架的說法 :
いちばん上 最上面
いちばん下 最下面
上から2段目 由上數來第2層
下から3段目 由下數來第3層
*参考~練習 C-2
- 会話 ~
どうも すみません 。此用做”謝謝”之意
(適合意境 :不好意思向您請問了….謝謝你ㄉ回應)
チリソース は ありませんか 請問有辣椒醬嗎?
**向人請問有沒有某物品時.. 若用ありますか 會較強烈
因此多用”ありませんか”使口氣平和 !
皆さん お疲れ様 ~
元気で頑張りましょうね!!
By イちゃん